ビジネスコラム

資格を取ったけど上手くいかない人へ

資格は取ったけど、ビジネスで上手くいかない人へ

資格は取ったけど、ビジネスで上手くいかない人を多く見かけます。

資格ビジネス・認定ビジネスっていうのが流行りだしてから、もう十数年経ちますが、まだまだその手の業界の勢いは止まりません。

資格や認定を取れば、お客様からの信用度も上がります。
就職にも有利だからかもしれません。

しかし「こいつ誰?」って一般に知られていない人の資格や認定では意味はないですが、国家資格だったり、一般的に認知された資格だったら就職に有利!

そう、ほとんどが就職に有利ってだけなんです。

ここは、ひよこの起業塾

就職ではなく、起業、個人事業で役に立つの?っていう枠の中の話です。

もちろん、資格や認定が、役には立つことはあるでしょう。

しかし、起業や個人事業立ち上げても「資格」がお客さんを呼んでくれることはほとんどありませんし、「資格」が売り上げの保証をしてくれる訳もありません。

○○認定講師で食える人と食えない人の違い

心理学とか自己啓発で「認定」っていう資格を発行している家元さんが多いですけど、そもそも認定って「流派」だと僕は思っています。

○○認定講師です!とか○○認定セラピストです!っていうのは、○○流のことを教えますよ!○○流で癒しますよ!っていう話。

なので集まってきたとしても、○○流を知っている人しか集まってきません。
でも、僕なら○○流の家元から学びたいなって思うので、どうせ学ぶならお弟子さんはパスです。
○○流に洗脳?されちゃって盲目になっている人たちは別として、一般の人は、そう思うんじゃないですかね。

僕が○○認定講師をしていた頃の話

僕がセミナー講師をしていた頃に、僕を認定講師として資格を付与してくれた人物も、書籍も出していたしセミナー業界では。わりと知っている人は少なくはなかったのですが、「認定はしてもやるのは自分だよ!」って最初からいってくれていました。

僕が恵まれていたのは、その人物はビジネスの相談をすればちゃんとアドバイスをしてくれたこと。

資格を取ったばかりだった当初の僕は、その人物のネームバリュー(要は彼の名前)に乗っかって営業活動してました。

○○認定○○トレーナーです!ってね。
でも、全然集客できませんでした^^;

そりゃそうです。

社会に出て20年会社で働いた僕は仕事(業務)の熟練度は十分にありましたが、ビジネス(特に集客)をまったく学んでいなかったので、○○認定○○トレーナーです!ってその人の傘の中で宣伝すれば、ネームバリューでお客さんが集まると、勝手に甘ちゃんな考え方をしていたからです。

一般の人にそれを広めようと思っても「は?誰それ?何の資格?」ってなっちゃいます。
やり方次第では、胡散臭くも見えます。

でもやっている側は見ている側と、温度差が違うので、それを感じ取れません。
この温度差が、集客できないひとつの原因でもあります。

○○流に洗脳?されちゃって盲目になっている人たちや家元の大ファンと一般の人たちの差です。

 

資格自体はお客様を集められない事を知った僕が次にやったこと

その現実を知った僕は、ビジネスや集客について猛勉強しました。
色々テクニックを学びました。
うまくいっている人の真似も沢山しました。
本も沢山読みました。

でも、なかなか上手くいかない時期が続きました。

理由は、表面上のことしかやってなかったからなんですね。

僕がやっていたのは、講師の真似事だったんです。
ビジネスの本質をわかってやっていなかったんです。

でも、ビジネスの本質を知ってからは、過去に学んだテクニックや情報がどんどん役に立っていきました。

今から思うと、順番が逆でした。
遠回りしまていました。

でも、ビジネスの本質を知って行動を始めたのが幸いして、結果的にはセミナーを6年間で60回以上、勉強会は100回以上開催し、まったく集客に困らなくなりました。

そのキーポイントとなった「ビジネスの本質」の本質とはいったい何なのか。

ビジネスは形を真似るよりまずは本質を真似よう

僕は、ビジネスを始める前に以下の5つをちゃんと明確(言語化)にしておくことが大切だと思っています。

  1. 自分はどんな目的の為に何をしたいのか
  2. 自分はその目的の為に何ができるのか
  3. その目的の為に必要だけど自分には足りないものをどう補うか
  4. それをする事でどんな人達が喜び社会がどうなるのか
  5. その活動の為にどんな広告媒体を揃えどう広めるか

この5つが明確になっていない人は、「自分はいったい何がしたいのだろう」というスパイラルにハマって自分探しをする為に、ありとあらゆる資格を取っては継続せず、また資格を取っては継続せず。。。になっています。

資格・認定をとってもなかなかビジネスで上手くいかないっていう人は、テクニック・ノウハウ・集客を学ぶ前に、上記の5つを見つめなおしてみてはどうでしょう。

形から入るのもいいですが、実は遠回りです。
「核」がないので、ビジネスの形が歪になります。
あとからでは、矯正に時間がかかります。

逆に、ちゃんと「核」を作ってからのほうが、細胞分裂するようにどんどん成長できます。

「資格とって、ブログ書いて、SNSで拡散して上手くいきました!」っていうような軽やかにうまくいった人の表面だけを見て真似しても上手くいかないと思うのです。

それでうまくいっている人は、上記の5つを本能的に無意識にできちゃっているか、ちゃんと考えてやっているかどちらかだと思うのです。

もし、あなたが資格を取ってもビジネスでうまくいっていないなら、それを無意識にできていないはずなので、よーく自分の心の声を訊いてそしてこの5つを考えてみてはどうでしょう。せっかく取った資格なのですから。

大切なことなので、もう一度書いておきます。

  1. 自分はどんな目的の為に何をしたいのか
  2. 自分はその目的の為に何ができるのか
  3. その目的の為に必要だけど自分には足りないものをどう補うか
  4. それをする事でどんな人達が喜び社会がどうなるのか
  5. その活動の為にどんな広告媒体を揃えどう広めるか

あなたのビジネスがどんどんうまくいきますように。。。

大切なお知らせ

関連記事


 

最近の投稿