「BLOGを始めたいんだけど。何を書いていいかわからない。」
そんな相談を受ける事も多いです。
今日は、僕だったら、こうしますっていう例をシェアしますね。
商売に使うBLOGとして・・・2大 ネタの素
*自分がどれだけその商品が好きかのこだわりについて書く
それを書くことで、商品の魅力を伝えられ、
あなたがどれだけその商品にこだわりを持っているかがわかり、
品質の良さを期待させる事が出来るし、
なにより、あなた自身の「あり方」が文章に反映されるからです。
*自分がどんな人間であるかを、日常を通して少しずつ自己開示
あなたのコンプレックスを含めて少しずつ自己開示することで、
読み手側が共感し、あなたと読み手の距離感が縮まります。
思わず読者登録してしまうようなBLOGって、
必ず「あるあるー」っていうような共感する文章が載っていませんか?
あまり沢山の事を書くよりも、最初はこの2つに絞って書いてみてはいかがでしょう。
最初から読者登録増やすぞ!とかアクセス増やすぞ!っていう行動を起こす前に、
ホームページを自分で作るイメージで、商品についてしっかり文章をかける練習を
BLOGを使ってしていくのも、遠回りのようで、実は集客への近道だったりします。
これは、あくまでも、BLOGに何を書いていいかわからない人の為のもので、
ガンガン書ける人は、この限りではありませんので、念の為。。。
いかがでしょう。
BLOG・・・あまり難しく考えずに、
「想い」を書く練習だと思ってスタートしてみてもいいかもしれませんよ。