僕は、以前、なんでも自分でやらないと気が済まない方でした。
皆様の中でも、同じような人いらっしゃるのではないでしょうか?
苦手な事でも、自分でやらないと気が済まない・・・
これだと、目標達成までに時間がかかり、
長い道のりを歩かなければなりません。
しかし、
、
苦手な事を人に任せて成功するか、自分で抱え込んで成功するかは、
本人次第だと思ってます。
早く達成したいなら 人に任せる。
確実に自分で全部やりたいなら、任せない。
で、いいと思っています。
ただ、
人に任せる時は、「管理」を忘れずに。。。
後になって取り返しがつかない事になっても、任せたのはあなたですからね。
逆に、自分で全部やるのなら、
それなりの苦労があり、時間がかかる事を覚悟しておく必要があるでしょうね。
僕の場合は、ハピサクレッスンを受けて、
「人に任せる」事が出来るようになりました。
そして実現スピードがグングン上がりました。
人に任せると、実現のスピードがどんどんUPするんですね。
以前の僕と同じようタイプの人でも、
「人に任せる」事をしてみるのもいいかもしれません。
一度、お試しあれ!
あなたは、どっちのタイプですか?