ビジネスコラム

どんな風に集客するかと考える前に・・・

「私の場合、どんな風に集客したらいいのでしょう!」という相談を受ける事がよくあります。

僕が決まって答えるのは、逆質問になります。

その質問とは、

「あなたの商品は、どんな方に喜ばれる商品ですか?」という内容。

ほとんどの方が、即答できなかったりします。

まずは、「集客方法よりも、誰に喜ばれる為にその商売をしているのか?」を考えてみましょうね。

僕の場合はこんな感じで表記しています。

>>僕のハピサクレッスンはこんな貴方にオススメです。

今のままの収入のままだと思うと不安だ・・・

→ ・ 本業での収入アップを目指したい!

資格や特技がなかなか生かせない・・・

→ ・ 副業で、自分自身の力で稼ぐ力をつけたい!

職場の人間関係に悩んでいるがやめる訳にもいかない・・・

→ ・ 人間関係をもっと楽なものにしたい!

セミナーを出た経験がなく不安だ・・・

→ ・ 初心者でも安心なセミナーを受けたい!

たくさんセミナーに出たけど、なかなか身に付かない・・・

→ ・ セミナーを受けたらその分結果を出したい!

いつも孤軍奮闘、なかなか応援・サポートをされない・・・

→ ・ 周りから応援・サポートされる自分になりたい!

▼何故、上記のような方にオススメなのかはこちら▼(リンク)

いかがですか?

僕の場合、「現状」→「未来の状態」を、数個に絞ってイメージさせる表記をしました。

”オススメの人”を多く設定するより、絞っておくことで、

お客様が、「あっ自分の事だ」って少し興味を持ってくれるようになります。

漠然と売るより、わかりやすく表記しておく事が肝心です。

最近、うまいキャッチコピーがありますよね。

50-80 喜んで!

そう、地井さんがやってる保険のCMです。(もうやってないかな ^^)

50歳から80歳でも保険に入れますよ!!って印象付けています。

ターゲットを絞って、ちゃんと表記して、さらに印象深く伝えている訳ですね。

 

あなたの商品をお勧めして、喜ばれる相手は誰ですか?

なんて表記しますか? どんなふうに印象付けますか?

決まっていない人は、試しに紙に書き出してみるとよいでしょう。

最初からうまく書かなくてもいいんです。

 

 

大切なお知らせ

関連記事


 

最近の投稿