ビジネスコラム

知識を行動へと変換

相談を受けている中で、

「もっといい方法ないですか?」

という質問をしてくる方がいらっしゃいます。

今日は、ご本人の許可を頂いているので、
無料コンサルでの会話を文章にしてシェアしますね。
(無料コンサルでは、適宜了解を得ながら音声を録音させていただいています。)

相談者  「もっといい方法はないですか?」

僕    「もしかしたら、もっといい方法があるかもしれません。でも、どうしてですか?」

相談者  「その方法は知ってます。」

僕    「そうでしたか、それで、やってみましたか?」

相談者  「なんとなく、しっくりこなかったんで・・・まだ、やっていません」

僕    「では、今まで、どんなやり方をしていましたか?」

相談者  「いや、まだ、いい方法が見つかるまで、失敗しないように、行動にはうつさないようにしています。」

僕    「なるほど、いい方法とはどんな方法だというイメージをお持ちですか?」

相談者  「必ず成功する方法です。」

僕    「なるほど!では、これから必ず成功する方法をお伝えしますね」

相談者  「なんだ、関口さん、最初から教えてくれればいいのに・・・」

僕    「失礼しました。(笑) ではご説明しますね。

自分がお客様の獲得の為に、役に立つと思いついた方法を、思いつく限り、すべて書き出してください。

実際、行動におこすかどうかは、今は判断せず、とにかく思いつく限り書きだして下さい。

書きだしたら、すべての項目を一読してから、特に行動に移した方がいいのもに「◎」行動に移した方がいいなというものに「○」やっても無駄だなというものに「×」判断がつかないものに「△」の印をつけてください。

そして、一番最初に行動に移した方がいいと思ったものを大きく丸で囲んでください。

そして、それに手をつけて行動に移して下さい。

行動してみて、効果がなければ、何故効果がなかったのか、それを検証してみてください。
この作業を何度も何度も繰り替えせば、必ず成功します。

相談者  「えーー!そんなの時間をかければ、成功するにきまってるじゃないですか!
成功するのに手間は掛けてられないんです。
もっと効率のいい方法はないんですか?」

僕    「ありますよ。」

相談者  「関口さん、意地悪だなー!では早くそれを教えてください。」

僕    「では、(相談者)さんの事業と同じ事業をやっている人のやり方を真似てみてください。それは僕が最初に言ったアドバイスです。まずは、それをやってみましょう。」

相談者  「あー、それですか・・・」

僕    「人のまねをするのは、とても近道であり、早く実現できますよ。」

相談者  「わかりました。では、やってみます。」

相談者の方は、やっと行動に移してくれる様子でした。

* * * * * *

数日後、この相談者からまた同じ相談を受けました。

相談者  「どうも、人のまねをするのは気が引けちゃって・・・」

僕    「そうですか、では、僕が先日言った必ず成功する方法を行動にうつしてみたらどうでしょう。」

相談者  「そうですね。観念しました。やってみます。」

僕    「おーー、その意気です!応援してますよ。報告を待ってます。」

* * * * * *

また数日後、この相談者から相談がきました。

相談者 「関口さん!なんか、前に進んでます!ありがとうございます。結局、やってみなきゃ分からないってことですね!失敗も怖くなくなりました。やってみるものですね。」

僕   「はい、そうです。僕は(相談者)さんの代わりはできませんので、納得のいくやり方で、とにかく行動に移してもらうしかないんですね。」

相談者 「ありがとうございます。この成功する法則を繰り返しやっていきます。」

——————————————————

こんなやり取りでした。

このとおり、このような質問には、簡単な方法しかお教えしていません。

なぜなら高度な事をお教えしても、簡単な事さえできなければ、高度な事が出来るとは思えないからです。

ほとんどの方が、最初から失敗しなうようにとの相談をしてきますが、100%確実というお答えは僕にはできません。

しかし、今まで成功してきた事例、失敗してきた事例を説明する事は惜しみません。
最近、ひよこの起業塾にこられたこの方は、上記の相談者のタイプと違い、凄いペースで行動されています(汗)

決して無理して行動する事はありませんが、知っているから行動できているに変換して、皆様の事業が少しでも前進する事をお祈り申し上げます。

 

大切なお知らせ

関連記事


 

最近の投稿