ビジネスコラム

アメブロをやめました(2017年最終更新)

こんばんは、関口です。

今年もあと数時間ですね、もしかしたら、この記事を読むのが新年明けてからの人もいるかもしれませんね。
僕は、あとひとつ大きな仕事を終えたらゆっくりできるという感じです。

さて、タイトルを見て「え?」って思った方かもしれません^^

何故、アメブロをやめたのか・・・

それは、別に「アメブロ集客」を否定しているわけではありません。

新規に事業を立ち上げた人やなかなか新規顧客が獲得できない方は、まだまだ「アメブロ集客」は魅力ですのでどんどんやればいいと思います。(ただし、正しいやり方で)

僕が、アメブロをやめたのは、現在の僕の集客のほとんどが「紹介」よって成り立っていて、アメブロのつながりから来たお客様より紹介によって来てくださったお客様のほうが、「僕の何に期待して来て下さっているのかが明確」のため、非常に仕事がしやすいからなんですね。

不特定多数の方に広く浅く広告していくよりも、僕の「教え方」「あり方」「提供するもの」を紹介によって多少知っている方のほうが、根気づよく僕と一緒に課題に向き合ってくれますし、そのほうが僕にとって「やりがい」みたいなのが大きいからなんですね。

僕自身、「集客」を教えるときに、全員には同じように教えません。

「この人にとって、どんな集客の仕方が適しているか」に着目して教えていくようにしています。

ですので、途中で思い切って軌道修正するときもあります。

そうやって「その人に合った集客の仕方」を追求していくうちに、「僕自身に合った集客の仕方」のようなものが1年前くらいから少しずつ変化し始めていました。

それがここにきて明確になったので「アメブロ集客」はいったん卒業しよう!って決めたんです。

そして、今契約しているお客様にもっともっと時間をかけることにしました。

とはいっても、執筆活動の場がなくなるわけでなく、ホームページを今まで以上に有効に使っていく予定です。

なので、今までより「更新通知」の数が増えるかもしれませんね。^^

今後は、最低でも週に1回のペースで投稿していくつもりでいます。
今年は、例年になく一番お客様の数が増えた年でした。紹介とは、とてもありがたいことです。

そして、こうやって僕の記事を読んでくれている人がいるという事に感謝を伝えたいと思い、アメブロをやめた理由も含めて、2017年の最後の挨拶にさせていただきました。

是非、あなたにとって2018年が飛躍する年でありますように。
良いお年をお迎え下さい。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

2017年12月31日
ひよこの起業塾 塾長 関口 貴士

大切なお知らせ

関連記事


 

最近の投稿